昼休みや通勤・通学時間帯でも速度低下しにくい格安回線(MVNO)特集
 (遅い格安SIMに削られる時間を仕事にあてたら、いくら得するだろう・・・・)

■期間限定ポイントの消化にいかが? ・ギフト券店(楽天)

空きスペースを駐車場などでレンタルして小遣い稼ぎ

■お得な招待コード or 招待ページ
メルカリ:FEKMZK、ポイントサイト モッピーアメフリげん玉げっとま

免責:本記事により生じた損失について記述者は一切の責任を持てませんので、その程度の内容としてご活用下さい。出所が怪しいネット情報は新規の着眼点を得るために使うべきで、興味を持った場合は信頼できる情報源で検証して下さい。さらに、その検証結果を公開してもらえると有り難いです。なお不具合の注意喚起は公衆の不利益回避のためであって、他者を攻撃するためではありません。
本記事にはCM等の事業者の表示が含まれます。
下は売れ筋上位の医薬品で通常はコンタクトレンズが上位独占ですが、世相を反映して新型コロナウイルス騒動以降はマスクが上位独占。その後は消毒液や酸素飽和度測定器、非接触体温計なども出現。詳しい記事はこちら。

2020年12月31日木曜日

自家製ヨーグルトが酸っぱい割に固まらない意外な理由と応用 @注意 @知恵 @食べ物 @DIY

■2021年6月19日 追加:
どうやらケフィアヨーグルトの菌によって牛乳中の脂肪分がネバネバな多糖類に作り替えられるらしいので、ケフィアの場合は低脂肪乳を使うと必然的に粘度が低くなりがちの様です。

■■■ 症状と原因■■■

■症状
自家製ヨーグルトが酸っぱい割に固まらない

■原因
成分が薄められすぎてタンパク質量が少なかったが乳糖は添加されていた

私が使っていた安い低脂肪乳は

  • タンパク質量:4%台(普通の牛乳はだいたい6%は超えている)
  • カルシウム量:普通の牛乳の3/4程度

で明らかに普通の牛乳よりも水で薄まっている感じです。
しかし原材料名を見ると乳糖が添加されていたので、それが乳酸菌の餌となり乳酸になったため、牛乳のタンパク質が固まらない割に酸味は有った様ですね。

実はこのように薄められた安い牛乳にもメリットは有ります。

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ 安いけど薄い牛乳のメリット■■■

「乳酸菌は欲しいがサラサラしていた方が容器から取り出しやすくて良い」という人はこういった「タンパク質は少ないが乳糖が加えられている調整乳」は魅力的かもしれません。

私の場合は牛乳パックでヨーグルトを作るので、サラサラしていた方がパック側面についてしまうヨーグルトの量を劇的に少なくできるので魅力を感じます。カルシウムは魚の缶詰で柔らかくなった骨ごと食べているので不足していないでしょうし。



(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月29日火曜日

オンライン会議で画面共有する時の注意点 @注意 @ネット @PC

Google hangoutは特にソフトウェアをインストールしなくとも既存のブラウザーで(少なくとも私はFirefoxで)オンライン会議ができます。しかし、ソフトウェアの操作画面を会議の相手と共有しようとしたときにトラブルが生じました。

左下図の上のボタンを押すと右下図の様に選択肢が出ますが、これが画面共有した相手には表示されず左下図のままの表示となってしまいます。どうやらクリックして表示されるメニューの一部(全部?)は画面共有されないようです。

  


今回はWindows版FirefoxでのGoogle hangout でのトラブルでしたが、他のブラウザーやオンライン会議システムでも生じかねません。特に相手にソフトウェアの操作方法などを開設する場合は致命的なのでご注意下さい。

 


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月27日日曜日

Googleの音声入力よりもiphoneの音声入力の方が優秀で、ここ最近Google音声入力が不安定と感じる場面 & 自動化の闇 @注意 @ネット @スマホ

■■■ Googleの音声入力よりもiphoneの音声入力の方が優れている点 ■■■

https://support.apple.com/ja-jp/HT208343

によると「松岡君 点 優勝おめでとう びっくりマーク」と話せば、「松岡君、優勝おめでとう!」と入力されます。
Google日本語入力は「びっくりまーく」には反応しても「てん」や「まる」は10や丸に変換されてしまいます。
だいぶ前にこの点に関してGooglePlay上で機能改善の要望が有りましたが、いまだに解決されていませんね。
やはりiphoneは値段相応の良さが有るという事でしょうか。

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ここ最近Google音声入力が不安定 ■■■

最近はAndroidのGoogle音声入力をOnにして話しかけても反応しなかったり、話している最中に入力が止まってしまったりしておかしいと思っていましたが、最近ついに「変更は 解約に該当しない」を日本語変換に設定しているにもかかわらず「 Carrier Clinic Soto Nationals」と認識してしまいました。

その後、同じ言葉を発したら正しい文字が入力されたのですが、症状からしてGoogleのサーバーの不具合が濃厚です。処理が追いついていないのか、メンテナンス中に生じたバグか、学習中のAIの神経ネットワークが変な学習をしてしまったか、その辺りと思われます。

余談ですが、「バランスシート」をGoogle音声入力で聞かせると「貸借対照表」以外の選択肢が出てきません。自動化は便利ですが、選択肢を与えない自動化は使いにくいです。


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月26日土曜日

アプリのインストール無しでWindows10 のインストール用USBディスクを作成する方法 @WIndows @トラブル対処

 

このWebページを見ているという事は、上図のような状況に絶望されたのでしょうか。

マイクロソフト品質は2020年12月現在でも健在です。 

そして、残念ながら仕様の変更(4GB超えのファイルがインストール用isoファイル内に登場)により、これまでの紹介されてきた方法が通用しなくなりました。

解決手順は下記の通りです。

 

■■■ ダウンロード ■■■

windows以外の端末で「windows10 インストール用 isoファイル」を検索し、isoファイルをダウンロードする。

補足:
執筆時では「https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10」からダウンロードしました。
大抵のスマホでは4GB以上のファイルは保存できないので、上記方法で得られたisoファイルのダウンロードURLの直リンクをメールでWindows PCに送ってブラウザーでそのURLを開いてダウンロードする事になると思います。
 

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ isoファイルのマウント ■■■

得られたisoファイル(インストール用DVDのファイル)の拡張子をimgに変更し、エクスプローラー上で右クリックして下図の「マウント」を実行。

 

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ USBメモリーへの書き込み ■■■

管理者権限のコマンドプロンプトで「DISKPART」を実行し、下記コマンドを実行(「DISKPART>」はコマンドプロンプト上で表示されているので入力の必要は無し)。


DISKPART> list disk
「list disk」で表示されたサイズ(記憶装置のサイズ)をもとに、USBメモリのディスク番号を推測し次のコマンド内のnと置き換える(例:私の場合は4番でしたので「select disk 4」を実行。サイズがMBとGBが混合しているので要注意。

DISKPART> select disk n
DISKPART> clean
DISKPART> create partition primary
DISKPART> select partition 1
DISKPART> active
DISKPART> format fs=exfat quick
DISKPART> assign
DISKPART> exit

上記isoファイルのマウントで得られた仮想DVDドライブ内のファイルを全てインストール用USBメモリーにコピーする(たぶん隠しファイルは無い)。

上記仮想DVDのドライブIDをd1、インストール用USBメモリーのIDをd2とすると次のコマンドを実行。
d1:\boot\bootsect /nt60 d2: (例: e:\boot\bootsect /nt60 g:)

これで完了です。


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月22日火曜日

政府が出した「携帯電話ポータルサイト(暫定版)」の3つの重大な問題点と提案:キーワードはネットショッピング・時間帯別速度・低速機能 @格安SIM @注意 @ネット @お得

日本政府が今月21日に出した携帯電話ポータルサイト(暫定版) には

  1. インターネットショッピングした際の通信量
  2. 回線ごとの時間帯別の通信速度
  3. 低速機能での節約

について触れられていません。

特に最初の2点をきちんと知らせておかないと「政府の勧めに従ってMVNOとやらを使ったが、遅いし、すぐに通信できなくなるしで使えんわ! やはり政府など信用できない!」という声が上がり不幸な結果になりかねません。


■■■ ネットショッピングでの通信量の実測値 ■■■

試しに実測してみると

  • Amazonのトップページと商品ページは1ページ当たり約5~6MB
  • 楽天市場のトップページと商品ページは1ページ当たり約5~9MB

となりました。1ページ見るたびに簡単なスマホアプリを1つダウンロードする通信量です。


ちなみに実際はブラウザーのキャッシュを使うので、複数ページ見る際はもう少し減ると思いますが、ブラウザーの先読み機能のために、逆に増えてしまうかもしれません。
この結果から、1GBで約100~200ページ見られることになりますが、週末ネットショッピングで品物を探していたり購入手続きしたりすると、1カ月で結構簡単に達しそうです。

 余談:MVNOは大体2GBプランはなく3GBプランが有りますが、政府のポータルサイトはなぜか2GB、5GBで区切って契約者数等を集計しています。不自然さを感じます。


下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ 時間帯別通信速度 ■■■

昼休みや通勤通学時間帯、その他の時間帯で通信速度が使い物にならなくなるMVNOが結構有ります。
それを考慮してお勧めなモバイル回線はこちら。

また、モバイル回線の詳しい通信速度の実測値はこちら

適当に数社のMVNOを適当な時間だけ適当な方法で調べて、MVNOのスピードブースト策略に引っかかり、適当な事を述べている評論サイトが目に付くなか、こういう真面目に実測してメリット・デメリットをきちんと述べるWebページは好感が持てます。
政府もこの様な所に資金を送って支え、かつ国民に告知するべきと思います。

かつ、余りに通信速度がひどい事になっているMVNOは、国民のためにも健全な競争のためにも、吊るし上げた方が良いとも思います。まあ実際は「これらのMVNOは通信速度が低い関係で一般的なモバイル端末ではなく、ガスメーターや自動販売機、電子式コインロッカーなど低速通信で動く事を前提とした使用方法が想定されます。」という風にソフトに評論するのが良いでしょう。


下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ 低速機能 ■■■

MVNO業者の偉大な発明として「低速通信だけど大容量使える機能」を追加料金無しで1秒~5分程度でON・OFFできるプランが有ります。これは回線事情が苦しいMVNO業者と「アプリのアップデート等は遅くても良いから安くして」という利用者のニーズを両方満たす素晴らしいアイディアなので、ぜひとも政府として活用を推奨して欲しいです。

このようにユーザーに選択肢を増やす動きは、世の中のサービスがどんどん自動化や省力化の影で選択肢が減っているなか、個人的にも後押ししたいです。

また、自動的に低速機能がスマホがスリープ中はON、スリープ以外はOFFになるのが標準になればもう少し良い世の中になるのでは?と思います。 そう言う機能を持ったモバイル回線には政府から補助金を付けて欲しいですね。


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月18日金曜日

バス乗り換えという視点で乗り換え検索サイトや地図サイトを比較 @注意 @ネット @お得

詳しくは下の方の「バス停名やそもそもバス停が表示されないって、地図としてどうよ」で述べていますが、表示関連でナビタイム、検索関連でジョルダンが乗り換え検索では最上と判断しました。


■ジョルダンのメリット
熊本の無料シャトルバス2系統を正しく反映した乗り換え検索ができた(ナビタイムは反映せず。そもそもデータベースに無い?)

乗り換え検索結果一覧で所要時間と費用を一望できる(ナビタイムのAndroidアプリ版は可能だが、PCブラウザー版は不可)

■ナビタイムのメリット
地図にバス停の名前が表示される

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ 注意点 ■■■

どちらもバスの乗り換え検索で明らかに無駄に乗り換えをさせる不具合が有りましたが、同じ区間でジョルダンとナビタイムが同時にこの不具合を起こすことは未経験なので、私はいつもジョルダンとナビタイムの検索結果を比較するようにしています。

また、どちらも航空機に関してはLCCには対応しきれていませんでしたし、  

の様にカレンダー上の各日付に最安値を表示してくれる機能も有りませんでした。移動に占める航空機代の割合は相当なものなので、結構大事なのですけど。

この機能、サーバーの負荷が高いのか航空機会社のサイトでもあまり無いので結構便利です。


下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ バス停名や、そもそもバス停が表示されないって、地図としてどうよ ■■■

バス停は旅や移動で重要なランドマークだと思うのですが、地図関連では軽視されているようです。
まあ、乗り換え検索の優良顧客になりそうな生産性が高い人はバスで悩むより、さっさとタクシー等を手配して効率を高めるだろうから、乗り換え検索サービス会社はバスを軽視する、という事でしょうか。


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月15日火曜日

Windows版 Chromeのあまり語られないメリット・デメリット @注意点 @PC

■■メリット:
■特にプラグインを入れなくとも、サイトごとにJavaScript 等のON/OFFを簡単に切り替えられる
JavaScriptやFlash等を悪用した詐欺は後を絶ちませんので、私は基本的にJavaScriptはOffにしています。

■JavaScriptの実行が早いため、遅くなりがちな地図表示もサクサク
V8エンジンなどで高速化しているようです。

スポンサードリンク
>

■■デメリット:
■Ctrl+Sでのページの保存に時間がかかり、完了する前にタブを閉じると保存に失敗する。
保存失敗に関してのエラーメッセージが目立たないので、気づきにくいです。 そういえば昔からIEも結構な頻度でページの保存ができませんでしたね。当時もさっさと別のブラウザーに乗り換えましたが。

 

■別のアプリに言ったあと戻ってきたり、タブを切り替えたあと元のタブに戻ると、再読み込みがかかります。

このため、途中まで見たYoutubeが最初からの再生になるし、CMも再生されるのでストレスです。

Androidアプリでも仮想メモリーが効かないのでメモリー不足を避けるために同じことが起きますが、まさか仮想メモリーが効いているWindows版Chromeでも同じことが起きるようになるとは驚きです。


Ctrl+Pでのページの印刷からPDFを作成すると、検索・コピペ不可能なPDFが出来上がる
文字が図形として記録されている?
2020年12月14日現在、いつの間にか解消されました





(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月14日月曜日

(21:31復旧しました)今のうちに自分のGmail宛に他社メアドからメールを送っておこう。Googleのサービスが広範囲で障害発生中 @注意 @ネット @トラブル対処

■21:31復旧しました。良かった!以下はサーバー障害の記録として残しておきます。

■21時10分現在、わかっているだけで

Blogger、Gmail、Analiticsで500エラー(サーバーのエラー)が発生中。

f:id:nanameueshita:20201214211553p:plain

f:id:nanameueshita:20201214211638p:plain

■よそでも・・・・

Google 接続/システム障害発生?サービス中断などの問題をリアルタイムでお知らせ | Downdetector

でも同様の書き込みで埋め尽くされています(ここは世界標準時で表示しているようで、書き込み時間は12時と書かれていますが日本時間では21時を意味します)。

■粛々とトラブル対処

この間にGmailに来たメールがどうなるか確認するために、今のうちに自分のGmailのメアド宛に他社メアドからメールを送っておくことをお勧めします。復旧後そのメールが届いていないかつ、そのメールを送った他社メールアドレスには送信エラーが来ていない場合、復旧までにメールを送ってきた相手はあなたにメールを送ったつもりになって2度と再送しない可能性が有ります。



(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

スマホの動きが変だと感じた時に悪さをしているアプリを特定し対処するコアな2つの方法 @トラブル対処 @スマホ @注意 @モバイル

 

 

2021年5月10日: この記事の最新版はこちら↓

スマホの動きが変だと感じた時に悪さをしているアプリを特定し対処するコアな3つの方法 @トラブル対処 @スマホ @注意 @モバイル

 

 


■■■ 2つの方法 ■■■

(1)無駄にCPU使用率が高いアプリをADBコマンドで特定しアンインストール
(2)最近インストール・更新されたアプリを自動的にリストアップし、アンインストールしていく(こちらの方が1よりも簡単かも)


下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ (1)ADBを使う方法■■■

無駄にCPU使用率が高いアプリをADBコマンドで特定しアンインストールするにはPCとつないで下記ADBコマンドをコマンドプロンプトで実行します(使用するadb.exeは「SDK Platform-Tools」という名前でこちらからダウンロードできます)。

簡単ですがUSB デバッグの有効化する必要が有ります。

Windowsのコマンドラインから「adb shell dumpsys cpuinfo」を実行します。

もしダウンロードしたZipファイルを「d:\platform-tools_r30.0.3-windows.zip\platform-tools」に解凍した場合は以下の2コマンドで代用します。

cd /d "d:\platform-tools_r30.0.3-windows.zip\platform-tools\"

adb shell dumpsys cpuinfo

■注意点■
PCとスマホを繋いでPCがスマホを認識して内部ストレージなどが表示されPCがスマホを認識しているのに、ADBコマンドを実行すると
adb.exe: no devices/emulators found
とエラーが出る事が有ります。この場合はPCがスマホを外部記憶装置と認識しているがadbの対象スマホとしては認識していないので、スマホごとに製造会社から用意された専用ドライバー(au製スマホ用はココにまとまっています)を入れる必要が有ります。状況によってはスマホとPCをUSB接続した状態でwindows updateを行なうと下図の様にインストールされる事が有ります。

 

また、スマホ側で「PCからの接続を受け入れますか?」という趣旨が表示される事が有り、これを許可する必要が有ります。私はこれらに気が付かず、時間を無駄にしました。

ちなみに、コマンドプロンプトは嫌がらせかと思うほど使いにくいので私は「adb shell dumpsys cpuinfo > tmp.txt」等と出力結果をテキストファイルに吐き出した後それを使い慣れたテキストエディターで閲覧しています。

下に続く・・・・。

スポンサードリンク




次に、得られた情報からCPU使用率が高いアプリのID(例:com.aaaa.bbbbb)を特定しGoogle検索などで調べて消すべきアプリであれば下記例の様にadb uninstallコマンドでアンインストールします。

adb uninstall com.aaaa.bbbbb

なお、「adb uninstall -k 」と入力すると、アプリのデータが保持され、再度インストールした時に前の状態を引き継ぐことが出来ます、との事です。

引用: https://andmem.blogspot.com/2015/06/adb-install-uninstall-apk.html


ただし、時々起きますが再度実行しても同じ時間帯のCPU使用率しか得られない場合は、いったん
adb kill-server
を実行しUSBケーブルを抜き差しして、再度adb shell dumpsys cpuinfoを実行する必要が有ります。

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■(2)最近インストールしたアプリを消す方法 ■■■

最近インストール・更新されたアプリを自動的にリストアップし、アンインストールするには Total Commanderというアプリを使います。Androido2の時代から愛用しています。

Total Commander起動直後、画面下部を押して、下図の一番右下のボタンを押すと、日付/時刻で並び替えを選択できるので選択すると、新しくインストールした順番にアプリがリストアップされます。

その後、最近インストールした、スマホに悪影響を及ぼしていると思われるアプリのアイコンを押していくと下図の様にチェックマークがついて複数選択できるので、最後に下図右下のXマークを押すと削除するか聞かれます。

削除すると、選択したアプリのアンインストールが完了します。

 

余談ですが、この時に選択したアプリの一つを長押ししていると、コピーの選択肢が出るのでコピーして、ほかのフォルダーを長押しすると「貼り付け」が有るので張り付けると.apkファイルとしてアプリの保存ができます。Androidアプリはアップデートすると逆に使い勝手が落ちる事が有るので、それに備えてお気に入りのアプリはバックアップしておくことをお勧めします。

余談ですが私の場合はスマホの動きが極端に遅くなり、この方法でアンインストールしていったらYahooのアプリを消した時に解消しました。調べてみると下記の様に数GBも異常にユーザーデータを作ってスマホの記憶領域を圧迫していました。

https://menotsu.blogspot.com/2021/03/yahoo-japanandroid.html

記憶領域が圧迫されてスワップファイルが作りにくくなっていたり、記憶領域上でファイルの断片化が進んでいたのでしょうか?

 

(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月12日土曜日

ChromeのGoogle検索結果が外国語で表示されるようになった場合の解決方法 @トラブル対象 @ネット @PC

■症状
ChromeのGoogle検索結果が外国語で表示されるようになった。

■原因
何らかの理由で、クッキー辺りのブラウザーの設定が変わった。
私の場合は突然スペイン語になりました。

■解決方法
https://www.google.com/preferences?hl=ja&fg=1
にアクセスし、「地域の設定」欄の「もっと見る」をクリックした後、Ctrlキー+Fキー同時押しで「日本」を探して、それを選択して「保存」ボタンを押す。


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

Amazon music新規入会で無料で500ポイントもらえた!その方法メモ @お得 @ネット @Amazon

■■■ 登録方法 ■■■

  • Amazon music新規入会で3カ月無料の入会をして、「今すぐ始める」ボタンを押して指示に従う

途中で「お使いのブラウザはサポートされていません。」と出ても私の場合は大丈夫でした。

 https://www.amazon.co.jp/mypoints/ で確認し下図の様に表示されていたら成功


解約方法は 下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ 解約方法 ■■■

https://www.amazon.co.jp/music/settings/

にアクセスして「会員登録をキャンセルする 」を押し、指示に従ってキャンセル操作を進めていきます。

最後、https://www.amazon.co.jp/music/settings/に飛ばされますが、下図の様な表示が有れば恐らく解約手続き成功です。

 

コロナウイルス関連の巣ごもり需要に各社、力を入れていますね!



(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月11日金曜日

楽天の通常ポイントでも特定の支払いに使える通常ポイントと使えない通常ポイントが有るので注意 @注意 @お得 @ネット

2021年1月16日:楽天edyも同様にチャージできない通常ポイント有り

2021年1月16日:実験結果を記事に反映しました。

■■■ 発端 ■■■

楽天ポイントをsuicaにチャージできると宣伝されていますが、
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2020/1209_suica_charge/

にこのような事が書かれています。

以下のポイントを利用して楽天ペイのSuicaにチャージすることはできません。
①期間限定ポイント
②提携サービス会社から交換されたポイント

通常ポイントでも「提携サービス会社から交換されたポイント」はsuicaチャージに使えないという事でしょうか。

さらに、https://www.rakuten-card.co.jp/point/point-pay/によると通常ポイントは楽天カードの支払いに使える一方「他社から交換したポイント」は使えない旨が書かれています。このように楽天の通常ポイントでも特定の支払いに使える通常ポイントと使えない通常ポイントの2種類が有るようですが、本当でしょうか?

他にも楽天証券では証券が買える楽天ポイント残高を簡単に確認できるので、今回は楽天の提携サービス会社の一つのポイントを楽天の通常ポイントに交換して、通常ポイントでも2種類ある事を確認する事にしました。結果は下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ 実験結果 ■■■

見事に通常ポイントには加算されて、楽天証券の「投資可能ポイント 」には加算されていませんでした。しかも楽天ポイントのサイト(https://point.rakuten.co.jp/)では同じ通常ポイントととして扱われていて区別がつきませんでした。

このことから、やはり他社のポイントから交換で得た楽天ポイントは例え通常ポイントであっても楽天証券では使えず、同様にsuicaチャージにも、楽天カードの支払いにも使えないようです。

ご注意下さい。


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2020年12月10日木曜日

ヤフオクでプレミアム会員無料&1500円以上落札で1000円割引クーポン配布がまた開始 @お得 @ネット

 人によっては、キャンペーン対象外で表示されなかったり、割引金額が異なる事が有ります。

リンクはここ↓か、

 

ヤフオクの商品ページ右側辺りにこの様な形で書いてあります 


また、下記にも有る様にYahooショッピングでは実質5%還元なので送料無料やメール便対応商品の場合、Amazon等でネットショッピングするよりも安い事が多いです。

   

 

Amazonは中国直送商品は格安な事も有りますが、こういう罠も有るので

 Amazonの落とし穴(別途手数料)に引っかかりにくくする方法と社会考察 @注意 @知恵 @Amazon @社会考察 @ネット

しっかり対策して下さい。 

ネット通販など取引をする時の心構えと対策(捨て引き落とし先・捨て連絡先の作り方) @知恵 @お得 @安全 @ネット @社会考察

下に続く・・・

(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク