OCN モバイル ONE アプリで低速モードと高速モードの切り替えを確実に行なう方法は、
ズバリ「処理中(丸印がクルクル回っている)の画面が消えるまで、ひたすら待つ」です。別のアプリに移ってはいけません。画面を切ってもいけません。ひたすら待ってください。
これ以外の方法は見つかりませんでした・・・。
下の引用でもありますが、mineoもuqもiij系も速度切り替えアプリはこんな事は無かったと思うのですが、大企業であるNTT系列の作品としては残念な作りです。
また、下の引用の通り、頻度は低いですがゲリラ的にメンテナンスで速度切り替えができなくなり、「急いでいるのに低速モードのままで長時間通信する羽目になった」という事が有りました。
ソフトウェアの業界では、時は金なりやアジャイルの名のもとに「とりあえず動くものを出す。それ以外はしない。したら負け。」とする風潮が感じられますので、その影響でしょうか。ぞんざいな仕事は企業ブランドを傷つけるのですが。
スポンサードリンク
■以下、Google Playの共感できる(自分も同じ目に遭った)書き込み
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ntt.ocnmobileone&showAllReviews=true
アプリもウィジェットも不具合有で、高速・低速の切り替えが完了するまでにホームボタンを押してスマホの操作を行うと、切り替えができていない、または表示と実際が異なる。ホームボタンを押さないと、切り替え完了までスマホが操作できない。 mineoもuqもこの様な事は経験しませんでした。 実害が出ているため早急に対応して欲しいです。
容量残ってるから節約モード切ろうとしたら メンテナンス中の為できないと言われて腹立たしい メンテナンスの告知もない 変更中にアプリをバックグラウンドにすると正常に変わらない そのせいで容量を無駄に使わされた 金払わせてるのに ユーザーを舐めてるんですかね
メンテナンスの予定通知くらいアプリを通じて送ってくれませんかね? いかにもIT情弱日本製アプリな感じでアプリの意味がない。
(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)
スポンサードリンク
■昼休みや通勤・通学時間帯でも速度低下しにくい格安回線(MVNO)特集
(遅い格安SIMに削られる時間を仕事にあてたら、いくら得するだろう・・・・)
■期間限定ポイントの消化にいかが? ・ギフト券店(楽天)
■ 空きスペースを駐車場などでレンタルして小遣い稼ぎ
■お得な招待コード or 招待ページ
メルカリ:FEKMZK、ポイントサイト モッピー・アメフリ・げん玉・げっとま
免責:本記事により生じた損失について記述者は一切の責任を持てませんので、その程度の内容としてご活用下さい。出所が怪しいネット情報は新規の着眼点を得るために使うべきで、興味を持った場合は信頼できる情報源で検証して下さい。さらに、その検証結果を公開してもらえると有り難いです。なお不具合の注意喚起は公衆の不利益回避のためであって、他者を攻撃するためではありません。
本記事にはCM等の事業者の表示が含まれます。
(遅い格安SIMに削られる時間を仕事にあてたら、いくら得するだろう・・・・)
■期間限定ポイントの消化にいかが? ・ギフト券店(楽天)
■ 空きスペースを駐車場などでレンタルして小遣い稼ぎ
■お得な招待コード or 招待ページ
メルカリ:FEKMZK、ポイントサイト モッピー・アメフリ・げん玉・げっとま
免責:本記事により生じた損失について記述者は一切の責任を持てませんので、その程度の内容としてご活用下さい。出所が怪しいネット情報は新規の着眼点を得るために使うべきで、興味を持った場合は信頼できる情報源で検証して下さい。さらに、その検証結果を公開してもらえると有り難いです。なお不具合の注意喚起は公衆の不利益回避のためであって、他者を攻撃するためではありません。
本記事にはCM等の事業者の表示が含まれます。
下は売れ筋上位の医薬品で通常はコンタクトレンズが上位独占ですが、世相を反映して新型コロナウイルス騒動以降はマスクが上位独占。その後は消毒液や酸素飽和度測定器、非接触体温計なども出現。詳しい記事はこちら。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
カテゴリーとタグ
-
2021年5月10日: この記事の最新版は こちら↓ スマホの動きが変だと感じた時に悪さをしているアプリを特定し対処するコアな3つの方法 @トラブル対処 @スマホ @注意 @モバイル ■■■ 2つの方法 ■■■ (1)無駄にCPU使用率が高いアプリを...
-
■■■ 3つの方法 ■■■ お決まりの方法である、OS再起動 、Battery mixで確認、開発者向けオプションの「CPU使用状況を表示」を使用 しても、問題解決しない場合の3つの解決方法です(OS再起動以外の2つは最新のAndroidではまず役に立たないようです)。 最近イ...
-
R言語はPythonと違ってデフォルトで次のコードにてクリップボードが読めます。 x = scan("clipboard", what="character") 多くの解説サイトでは「 x = scan("clipboa...
0 件のコメント:
コメントを投稿