https://matome.naver.jp/odai/2140330844475604701?&page=1
これでは数億人の中国の方々に自分のブログを見てもらえる機会がほぼ0%になってしまうので、何としても検閲によるブロックは避けたいところ。
試しに、私が使っているブログサイトが中国政府にブロックされているか確かめるために、
https://en.greatfire.org/search
にて自分のブログサイトがブロックされているか調べると、
GoogleのbloggerはBlocked
Yahoo Japanのブログはブロックされず(No censorship detected)
ファンブログもブロックされず(No censorship detected)
とのこと・・・。まあ、外国の検閲が自分のブログの閲覧数にどれほど効いてくるかはわからないので、数種類のブログサイトに同じような記事を掲載して、どこのブログが多くの人に見てもらえるか、現在実験中です。
ちなみに下のA8.netに登録して無料で利用できるファンブログは、MT形式で記事のインポートとエクスポートができるので、他のブログサイトに引越しするときも便利です。
スポンサーリンク

エクスポートができる無料のブログサイトは珍しいです (私の知る限り、Yahooのブログはインポートのみ)。
(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)
スポンサードリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿