昼休みや通勤・通学時間帯でも速度低下しにくい格安回線(MVNO)特集
 (遅い格安SIMに削られる時間を仕事にあてたら、いくら得するだろう・・・・)

■期間限定ポイントの消化にいかが? ・ギフト券店(楽天)

空きスペースを駐車場などでレンタルして小遣い稼ぎ

■お得な招待コード or 招待ページ
メルカリ:FEKMZK、ポイントサイト モッピーアメフリげん玉げっとま

免責:本記事により生じた損失について記述者は一切の責任を持てませんので、その程度の内容としてご活用下さい。出所が怪しいネット情報は新規の着眼点を得るために使うべきで、興味を持った場合は信頼できる情報源で検証して下さい。さらに、その検証結果を公開してもらえると有り難いです。なお不具合の注意喚起は公衆の不利益回避のためであって、他者を攻撃するためではありません。
本記事にはCM等の事業者の表示が含まれます。
下は売れ筋上位の医薬品で通常はコンタクトレンズが上位独占ですが、世相を反映して新型コロナウイルス騒動以降はマスクが上位独占。その後は消毒液や酸素飽和度測定器、非接触体温計なども出現。詳しい記事はこちら。

2021年9月4日土曜日

Yahooショッピングの送料無料詐欺(or 不当表示)と思われる事案にご注意 @注意 @ネット

■■■ 例 ■■■

下図の様なYahooショッピングのお勧め商品のなかで送料無料と書かれている商品を適当にクリックしていっても、そのうち見つかるのですが例を挙げておきます。

このリンク先のおすすめ商品のなかに送料無料詐欺と思われる下図の商品が2021年9月4日21時現在、有りました。


で、この送料無料の商品をクリックすると、下記の様に小さな字で、送料980円がかかっています。急いでいる人はそのまま注文して、クレジットカード払いの人は全く気が付かないうちに、送料をかすめ取られてしまうのでしょうね。

 


下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ 何が悪いのか? 通報先は?■■■

恐らくは出品者が悪いのではなく、Yahooショッピングのシステムで送料無料ではないのに送料無料と不当表示して客にクリックさせてしまうような仕組みが有ると思われます。

皆さんも今回の件もしくは似たような不当表示を発見された場合は、下記の消費者庁の景品表示法違反被疑情報提供フォーム(執筆時は匿名通報可)にて通報してもらえると、ありがたいです。そうする事でこの世から不当表示をする者を罰し、暮らしやすい世の中にしていけると思いますので。

消費者庁 景品表示法違反被疑情報提供フォーム

(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2021年8月27日金曜日

mineoのマイネ王の王国コインの獲得と利用履歴の表示方法 & スタッフブログ10回返信から王国コイン1枚獲得できるまでの日数 @格安SIM @お得

■■■獲得と利用履歴の表示方法■■■

マイネ王のマイページで下図の2か所の赤枠で囲まれた場所を上の赤枠から順にクリック。

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■ スタッフブログ10回返信から王国コイン1枚獲得できるまでの日数  ■■■

https://king.mineo.jp/bonus_coins/about

に有る様に2021年7月現在はスタッフブログに10回以上コメントすると王国コインが1枚もらえます。私場合は10回以上のコメント完了から2日でコインが入手できました。

ちなみに、スタッフブログへのコメント総数はマイネ王のマイページの

にあるコメントの履歴で確認できます。


(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

2021年8月21日土曜日

格安SIM(MVNO)のy.u mobileが8月10日から14日にかけて約0.1Mbps以下に低下したらしい。 @モバイル @格安SIM @注意

詳しくは下のURLのy.u mobileの計測結果を見てもらえるとわかりますが、y.u mobileのYahooと楽天、インスタグラムへのアクセスが8月10日から14日にかけて約0.1Mbps以下に低下したらしく、原因は不明です。

下記URLのユーザー名,パスワードはhttps://kakuyasu-sim.jp/speed/use/web-rakutenで公開されており、ともに「sim」です。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/web-rakuten?show=1&w=2021-08-14
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/web-yahoo?d=2021-08-10&show=1
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/web-yahoo?d=2021-08-14&show=1
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/web-instagram?d=2021-08-10&show=1
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/web-instagram?d=2021-08-14&show=1

ただしtwitterのLatestでy.u mobileの書き込みを見ても特に苦情の様なものが見当たらなかったので、もしかしたら上の計測結果の方がおかしいのかもしれません。

P.S.
直リンクで計測結果にアクセスできる親切設計の「https://kakuyasu-sim.jp/」の作者様には敬意を表明します。

(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク