そこで、少数が生き残っている地球人(個体ID:カトウ)がニュースに出ていた。

写真からもわかる様に、モガ・モボである進行役は高級ゴムチューブをふんだんにあしらったナウい服装をしているが、カトウはそれとは全く違った外見の服をまとっている。
地球人に人気なデザインなのか、脱走した際に目立つようにされているのか、単に錯乱して食べこぼしが染みついているのか。
消えゆく生物種の悲哀すら少し感じさせる。
スポンサードリンク
異文明であるためか話が伝わらず彼or彼女orその他は「誰か助けて~」と叫んでいたのが印象的であった。

後半では早口の地球人につられて進行役も早口になってしまっていた。早すぎて聞き取りづらい。
この感染性の「せっかち」によって地球人はミスコミュニケーションや浅はかな失敗を繰り返し、滅んだのかもしれない。
良い勉強になった。

予想外の事態にスタッフたちも少し困惑していたかもしれない。あ、画像左下にいるのは地球人?
そういえば一般的な動物と違って年中繁殖可能で、一匹見つけたら30匹は潜んでいると聞いた事が有る。

それでも何とか収録は終わった模様。
見逃した人はNHKアーカイブスで見られるかも。
本画像はNHKの映像より引用しました。
本記事は虚実が混じっています。ご注意下さい。
やばい。寝不足なのにこんな時間に何書いているんだろ.... 。
(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)
スポンサードリンク